2009年09月29日
嬉しかった出来事・・・
そう、我が師匠がテストを繰り返して共同製作されたものである
ちょっと話がずれてしまうが、自分はいわゆるメーカーとかプロと呼ばれる人たちのHPやブログというものをあまり覗かない
自分のお気に入り登録している人たちやその仲間たち、訪問してくれた人たち、コメントをいただいた人たちのブログは目を通すのだが・・・
なかなかPCの前で時間を使えないというか・・・
まぁ視野は狭くなってしまいますけどね
そういった中で我が家のバス釣りの根本「楽しいバス釣り」を築いてくれた師匠の部長倶楽部通信だけは毎日目を通してます
毎回気になると質問
ばっか送ってるんですが、ちゃんと答えを返信してくれますしね
実はこのルアー(B’FREEZE GP-100 SP)についても気になることがあったんでまた師匠に
で質問してみた。
キチンと対応してくれるだけでも嬉しいことなんですけどね
質問したことはあえて書きませんが、毎回わかりやすく丁寧に答えてくれます
今回の嬉しいこととは、答えてくれたあとに最後にこう綴ってあったことです
「スピッツさんのご質問は、「熱意」が伝わってきて、
今後の商品開発についていろいろと考えさせられる内容で、とても嬉しく思います。
いつの日か、琵琶湖の上でケンケンガクガクできれば面白いでしょうね。」
単純なことなんでしょうが、この言葉、ものすごく嬉しかったです
ありがとうございます、奥村哲史様

ちょっと話がずれてしまうが、自分はいわゆるメーカーとかプロと呼ばれる人たちのHPやブログというものをあまり覗かない

自分のお気に入り登録している人たちやその仲間たち、訪問してくれた人たち、コメントをいただいた人たちのブログは目を通すのだが・・・
なかなかPCの前で時間を使えないというか・・・
まぁ視野は狭くなってしまいますけどね

そういった中で我が家のバス釣りの根本「楽しいバス釣り」を築いてくれた師匠の部長倶楽部通信だけは毎日目を通してます

毎回気になると質問


実はこのルアー(B’FREEZE GP-100 SP)についても気になることがあったんでまた師匠に

キチンと対応してくれるだけでも嬉しいことなんですけどね

質問したことはあえて書きませんが、毎回わかりやすく丁寧に答えてくれます

今回の嬉しいこととは、答えてくれたあとに最後にこう綴ってあったことです

「スピッツさんのご質問は、「熱意」が伝わってきて、
今後の商品開発についていろいろと考えさせられる内容で、とても嬉しく思います。
いつの日か、琵琶湖の上でケンケンガクガクできれば面白いでしょうね。」
単純なことなんでしょうが、この言葉、ものすごく嬉しかったです

ありがとうございます、奥村哲史様

Posted by スピッツ at 17:42│Comments(8)
│ルアー
この記事へのコメント
こんにちわ♪
自分も部長のあるコラムを見ていますが、いつも的確なアドバイスをされていますね。
このルアーも紹介していましたが、静止姿勢が違うみたいですね。
弱い動きに対応できるみたいなので、埼玉に良さそうですね(笑)
自分も部長のあるコラムを見ていますが、いつも的確なアドバイスをされていますね。
このルアーも紹介していましたが、静止姿勢が違うみたいですね。
弱い動きに対応できるみたいなので、埼玉に良さそうですね(笑)
Posted by マサ at 2009年09月30日 09:06
こんにちは、マサさん。
静止姿勢にはこだわったって言ってましたね^^
埼玉に良さそうですか?^^;
なら買っちゃいそうです(笑)
静止姿勢にはこだわったって言ってましたね^^
埼玉に良さそうですか?^^;
なら買っちゃいそうです(笑)
Posted by スピッツ at 2009年09月30日 17:10
こんばんは。
え?埼玉に良さそうなんですか?
スピッツさんが買っちゃうなら、私もイッとかないと(笑)
あ(゚o゚) 話それましたね(>_<)
いつかは琵琶湖の湖上でケンケンガクガクの企画、実現させてください♪
え?埼玉に良さそうなんですか?
スピッツさんが買っちゃうなら、私もイッとかないと(笑)
あ(゚o゚) 話それましたね(>_<)
いつかは琵琶湖の湖上でケンケンガクガクの企画、実現させてください♪
Posted by だぶるS at 2009年09月30日 17:48
こんばんは。
自分もメーカーやプロのHPは、ほとんど見ないので、
もっぱら、皆さんのブログから情報収集してます。
その方がリアルに勉強になるような(笑)
でも、このように一般Basserと近い位置にいて
くれる方は嬉しい限りですね!
自分もメーカーやプロのHPは、ほとんど見ないので、
もっぱら、皆さんのブログから情報収集してます。
その方がリアルに勉強になるような(笑)
でも、このように一般Basserと近い位置にいて
くれる方は嬉しい限りですね!
Posted by 猫夢 at 2009年09月30日 19:53
こんにちは!
熱意の伝わる質問気になっちゃいます〜(笑)
それにしっかり答えてくれる奥村哲史さんも素晴らしいですね♪
自分もアノ人に何か質問しようかな...
「とりあえず巻けよ」と返ってきそうですが(笑)
熱意の伝わる質問気になっちゃいます〜(笑)
それにしっかり答えてくれる奥村哲史さんも素晴らしいですね♪
自分もアノ人に何か質問しようかな...
「とりあえず巻けよ」と返ってきそうですが(笑)
Posted by KogaBASS at 2009年10月01日 12:35
こんにちは、だぶるSさん。
部長はフラッシュミノーとか阿修羅とかも使ってますんで多分釣れると思います^^;
まぁ埼玉はSだけじゃないですしね(笑)
いつかは琵琶湖へ・・・そしてガイドで・・・夢です♪
部長はフラッシュミノーとか阿修羅とかも使ってますんで多分釣れると思います^^;
まぁ埼玉はSだけじゃないですしね(笑)
いつかは琵琶湖へ・・・そしてガイドで・・・夢です♪
Posted by スピッツ at 2009年10月01日 17:02
こんにちは、猫夢さん。
たまに暇なときにまとめて見ることはありますが、周りに凄腕がいっぱいいますから、それで十分勉強になります!
部長にはホントくだらない質問にもキチンと答えてもらってうれしい限りです^^
たまに暇なときにまとめて見ることはありますが、周りに凄腕がいっぱいいますから、それで十分勉強になります!
部長にはホントくだらない質問にもキチンと答えてもらってうれしい限りです^^
Posted by スピッツ at 2009年10月01日 17:14
こんにちは、KogaBASSさん。
いやぁたいしたことじゃいんですけど、開発途中にこんなのは考えなかったんですか程度です^^;
毎回ブログで気になることがあると質問しちゃいます(笑)
「とりあえず巻けよ」
確かに田辺さんなら言いそうですね♪
いやぁたいしたことじゃいんですけど、開発途中にこんなのは考えなかったんですか程度です^^;
毎回ブログで気になることがあると質問しちゃいます(笑)
「とりあえず巻けよ」
確かに田辺さんなら言いそうですね♪
Posted by スピッツ at 2009年10月01日 17:20