2013年04月14日
まだなんだなぁ・・・
4月より新社会人になった長男

4月いっっぱいは研修期間で土日を除いてセンターに缶詰らしい

研修が終わってから配属が決まるみたいで、それから引越しとかでGWが9日間あるんだと

研修期間中ほとんどの新入社員が地方出身のため研修センターに寝泊りらしいが、幸いにして我が家から通勤する予定の長男は週末帰ってくる

自宅通勤の長男は丸々GWを堪能できるってことだ

ということで珍しく長男からのお誘いで久しぶりの・・・

でも実績場でも釣れなかった

魚が減ったのか腕が落ちているのか・・・
釣れたのは2人してギル4匹

せっかく高速乗ったのにね

キレイなお花や風景に癒されただけかな



朝5時から4時間のお話でした

Posted by スピッツ at 14:54│Comments(4)
│バス釣行記
この記事へのコメント
こんにちは!お久しぶりです。
親子で釣りは良いですよね。
社会人になると父親の見方も変わってくるのではないかと。
私も小さい時は良く父に釣れられて、鯉釣りに行きました。
うちの子どもは全く、関心ありません。。(笑)
親子で釣りは良いですよね。
社会人になると父親の見方も変わってくるのではないかと。
私も小さい時は良く父に釣れられて、鯉釣りに行きました。
うちの子どもは全く、関心ありません。。(笑)
Posted by Kazu at 2013年04月14日 17:58
お元気ですか♪( ´▽`)
ご就職、エールを御贈り致します♪
そして、お二人〜
想い出のフィールドに立ち、何を回想されましたか??
何はともあれ〜
新しい門出に、幸あれo(^_-)O
ご就職、エールを御贈り致します♪
そして、お二人〜
想い出のフィールドに立ち、何を回想されましたか??
何はともあれ〜
新しい門出に、幸あれo(^_-)O
Posted by 柴犬 at 2013年04月14日 21:38
こんにちは、Kazuさん。
親のありがたみなんてまだまだわからなくっていいですよ(笑)
好きなように生きてもらいたいです♪
正直ここで釣れないとかなり凹みます^^;
親のありがたみなんてまだまだわからなくっていいですよ(笑)
好きなように生きてもらいたいです♪
正直ここで釣れないとかなり凹みます^^;
Posted by スピッツ at 2013年04月16日 17:00
こんにちは、柴犬さん。
ありがとうございます♪
想い出のフィールドは冷たい仕打ちをしてくれました(笑)
しばらく足が遠退きそうです><
ありがとうございます♪
想い出のフィールドは冷たい仕打ちをしてくれました(笑)
しばらく足が遠退きそうです><
Posted by スピッツ at 2013年04月16日 17:04