ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月26日

ついに・・・


2本目の杭の頭が見えてますビックリ

S、減水し始めました電球

中途半端な立ち位置になるので凄く釣りづらそうですパンチ

こうなると完全減水状態になってもらった方がいいですねニコッ

それにしても前回はTシャツだったのに・・・

今日は1時間ですタラ~

自分のならではのポイントは水深30cmですが、こうなると10cmあるかないか・・・

とりあえずやってみるしかないっすニコッ

普段通りだとゴミ拾っちゃいますね汗

ロッドを立ててホントの表層・・・



出たアップ



なってこったいダウン

立てたまま上にフッキングかましてしまった男の子エーン

なんたる初歩的ミス・・・

結局いつものポイントは1バイト1バラシパンチ



でこないだのポイントへダッシュ



出たアップ

今度はしっかり横にフッキングかましたったチョキ



ついに・・・



ジャスト40、腹パンパンニコッ

ロッド LUXXE KAMAH 666 

リール STEEZ 103H 

ルアー COMBATCRANK SSR



9月26日の釣果

   S   5:00~6:00   1本(40cm)



ついに減水開始ですねニコッ

とりあえず杭のところに降りられるようにならないとやりにくいパンチ

完全減水になったらこのシャローは諦めて、違うならではのポイントに移動ですねニコッ



2012年   釣行日数 10日   釣行時間 15時間   釣果 20本















同じカテゴリー(バス釣行記)の記事画像
雨上がり・・・
7年ぶり・・・
どうにもこうにも・・・
カフェオレでした・・・
鈍ってる・・・
2013年・・・
同じカテゴリー(バス釣行記)の記事
 雨上がり・・・ (2016-09-24 09:07)
 7年ぶり・・・ (2016-07-12 14:50)
 どうにもこうにも・・・ (2016-07-03 13:58)
 カフェオレでした・・・ (2016-06-04 14:28)
 鈍ってる・・・ (2014-05-09 14:59)
 2013年・・・ (2013-12-30 19:19)

この記事へのコメント
相変わらずSSRいい仕事してくれますね!

新製品が次々に登場してきますが、新しかろうが古かろうが、釣れるものはやっぱりよく釣れますね…

分かっちゃいるけど、ついつい新製品に手が出て、後悔してばかりです(笑)
Posted by DEN at 2012年09月26日 19:28
お疲れ様です。

そうですか・・・ついに始まりましたか、減水・・・
撃ちモノ好きには辛いシーズン開始です。
楽しみを替えないと・・・

しかし良計ッスね。近頃現物見てないので(^^;;
Posted by ma-ika at 2012年09月26日 20:45
おはようございます。

来ましたか!?元帥
来ましたね!ヨンザレス(笑)

この時間帯寒いですよね〜
何をどれだけ着て行くか、一番の悩みはソレだったり・・・
Posted by 係長 at 2012年09月27日 10:00
こんにちは、DENさん。
外せませんねぇ~SSR(笑)
この30cm潜るってとこが狙いどころにピッタリ合っているのだと思います♪
新製品の誘惑は確かに厳しいもんがあります^^;
Posted by スピッツ at 2012年09月27日 11:06
こんにちは、ma-ikaさん。
始まりましたよ、減水^^;
中途半端な減水だと厳しいもんがあります^^
早く下に降りて釣りが出来るようにならないと♪
Posted by スピッツ at 2012年09月27日 11:10
こんにちは、係長さん。
まだ減水は始まったばっかって感じでしたね^^
なんとかここんとこ40前後が遊んでくれてますわ(笑)
朝露もあるんでカッパがベストかと思われますよ♪
Posted by スピッツ at 2012年09月27日 11:13
ナイス・フィッシュ♪

良いBASS君ですね~楽しい引きを味わわれましたね(^^)

そして~いよいよ減水開始でしたか、朗報です♪
確かに、減水中は釣りづらく...魚たちも落ち着かない状況!
なかなか難易度高い時期でもありますね~

・・・って、私には、年中難易度MAXですが(#TдT#)シクシク
Posted by 柴犬 at 2012年09月27日 12:24
こんばんは、柴犬さん。
うまいこと良型に恵まれてます♪
完全減水までは釣りづらいし、杭が邪魔になるしで大変そうですね^^;
難易度高くても柴犬さんなら遠投で溜り場から根こそぎ持ってくくせに(笑)
Posted by スピッツ at 2012年09月27日 19:41
こんばんは!

凄いです流石です!
スピッツさんの様に自分のポイントで自分の魚を釣って見たいものです…しかもクランクで!
サイズも40cmとは!凄過ぎます!

次回も期待してます!
Posted by ぬるま湯 at 2012年09月27日 20:40
こんにちは、ぬるま湯さん。
褒めすぎです(笑)
ここにはいるってポイントを探し、何なら釣れるとかを考えるのも楽しみ方の一つだと思ってやってます^^
サイズは運ですよ♪
いずれお逢いしましょう!
Posted by スピッツ at 2012年09月28日 13:03
お久しぶりすぎてすみません(;u_u)
実は上司の接待釣りでSに日曜日行ってきまして、その時減水してるのを見ちゃいました。
それでも釣果は立派ですね♪
まだまだクランク健在ですね(^-^)
もちろんスピッツさんもです(*^^*)ポッ
Posted by だぶるS at 2012年10月01日 21:14
お久しぶりです、だぶるSさん。
メタさんの時といい、今年は結構Sに顔出ししてるんですね♪
増水時のマラスポイントは不調でしたね><
減水してからはルアーを変えないとですね^^
釣れるバスがいる限りは頑張らないと(笑)
Posted by スピッツ at 2012年10月01日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついに・・・
    コメント(12)